挽肉と米

炭火とハンバーグ
  • URLをコピーしました!
目次

挽肉と米

前々から行きたかった吉祥寺の[挽肉と米]に行ってきました。
9時から整理券配布と予約開始です。
平日なら大丈夫だろうと安易な考えでいったら朝9:10分くらいは30人ほど並んでいました。
結局最短で予約が取れたのは14:10~でした。
5時間何しよと悩んだのですがせっかくなので献血とヨドバシなどでぶらぶらすることにしました。
献血は10時過ぎに入って終わったのが12時そのあとヨドバシでプラプラ過ごし14時くらいにお店に着くように向かいました。

平日でもお昼目当てなら9時前に並んだ方がいいかもです。
14時に着いたときは夜はまだ空いていると書いてありました。
土日はわかりませんが公式ツイッター(URLは下記にあります)を見ていると朝9時過ぎには埋まってしまうこともあるみたいです。

店内

10人くらいが座れる円卓が2つあり真ん中でハンバーグを焼いています。
当たり前ながら満席でした。
上着を掛けるクロークもあります。

システム

  • 一つ90gのハンバーグを3つまでお出しできます。
  • ご飯のおかわりは何杯でも。
  • 生卵は1つ
  • 引き出しに箸や小皿や塩・胡椒
    などの説明を受けます。

ハンバーグが焼ける頃にご飯とお味噌汁が提供されます。
目の前の網にハンバーグが置かれ「一つ目はオンザライスでかぶり付いてください」とのこと。
ご飯にのせ割ると肉汁があふれご飯に滴りおちます。
真ん中がレアでしっかり下味が付いているので肉の旨味を感じることができます。
ご飯は羽釜で炊かれているのでツヤツヤしていておいしい!
(正直銘柄の違いはわかりませんでした)
2個目のハンバーグが来るのと同時に大根おろしとポン酢醤油が提供されます。
ポン酢と迷いましたが2個目は塩と胡椒でいただきました。
シンプルですがめちゃうまい!
3個目は調味料が6種類あったので少しずついただきました。
青唐辛子のオイル漬けが美味しかったです!

ハンバーグ3個270gとご飯を3杯いただきました。
意外と女性でも3つ行けちゃうくらいです。
すごい美味しかったので並ぶ理由もわかる気がします。

おいしいハンバーグが食べたいと言われたら[挽肉と米]に連れて行きたいと思うくらいおいしいお店でした。これ以上混むのは避けたいのでおすすめしたくないですがおすすめのお店です!

予約時間はあくまで目安です。
食べる時間がゆっくりな人が多いとその分遅くなります。
なのでお時間に余裕をもってお店に行ってください。
空腹は最高の調味料です。待つ時間も楽しみましょう!

注文したもの

挽肉と米 1,500円
炭火焼きハンバーグ(1個90g/3個まで)
・釜炊きご飯(銘柄は毎日違うそうです)
・味噌汁
※おかわりご飯、生たまご無料(一人様一個)

店舗情報

店舗名挽肉と米
場所
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/satsuki1974/snow-blog.com/public_html/wp-content/plugins/custom-field-template/custom-field-template.php(4244) : eval()'d code on line 10
カテゴリグルメ
ジャンルハンバーグ
タグ
平均予算-昼(1人)~2000円
平均予算-夜(1人)~2000円
営業時間

昼:11:00~15:00(売り切れ次第終了)
夜:17:00~21:00(売り切れ次第終了)

「当日整理券制」のため、
お店のご利用には、当日の記帳・整理券が必要です。

【記帳開始時間】
平日&土日祝 昼夜共通9:00から記帳開始。

※予約枠が埋まり次第、終了です。
※店頭でお待ちになるお客様が多くなった場合は、9時よりも早い時間から受付を開始します。ご了承ください。

HP,SNS
支払方法

現金のみ

最寄り駅

吉祥寺駅

交通手段

吉祥寺駅から徒歩10分くらい

住所東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-3
地図
情報記載日2022年3月5日
炭火とハンバーグ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

CAPTCHA


目次