2000円~4000円– tax –
-
築地の老舗穴子専門店『つきじ芳野吉弥』で味わう絶品ばかしあい – 110年の伝統が生む至福の味
つきじ芳野吉弥 築地場外市場で110年続く老舗穴子専門店 築地場外市場には多くの名店が軒を連ねていますが、その中でもひときわ異彩を放つのが「芳野分店」です。創業はなんと1914年(大正3年)に遡り、日本橋魚河岸時代から続く1世紀を超える歴史を持つ老... -
さいたま市の穴場!欧風カレーgii(ギー)で贅沢なランチ体験
gii(ギー) さいたま市にある[gii(ギー)]は、大宮駅からアクセスが良く、遅い時間でも楽しめる穴場のランチスポットです。埼玉の風景に調和するおしゃれな外観と、広大な駐車場の完備が特徴で、今回はその魅力を共有します。 注文したのは、充実した辛口の... -
新宿御苑前駅の『萬田次郎』福岡発祥、豊前裏打会加盟のうどん店
うどん 萬田次郎 新宿御苑前駅近くに位置する『萬田次郎』は、福岡で大人気の「豊前裏打会」に加盟するうどん店として、2022年2月に東京でオープンしました。福岡発祥の「豊前裏打会」は、津田屋官兵衛の流れをくむ流派で、その中でも福岡・薬院にある本店... -
ラムキーマとチキンカレー、驚きのスパイスバランス!木場の名店でカレーの新たな魅力に出会う
タンドールバル カマルプール 木場店 『孤独のグルメ』Season 4第六話で五郎さんが訪れたお店は、東京メトロ東西線の木場駅1番口から歩いて10分程度の距離にあります。開店は11時で、平日の11時15分頃に訪れましたが、カウンター席が2席しか空いておらず、... -
香り高い中太うどん×スパイシーなつけカレー、絶品の一杯!食べログ百名店の麺屋で味わう贅沢な食体験[うどん処 おはな]
うどん処 おはな 東武東上線朝霞台駅、武蔵野線北朝霞駅から徒歩5分程度のところにある[うどん処 おはな]。カレーうどんが有名とのこと。駐車場はないので車の場合は近隣の有料駐車場を利用してください。 外観 メニュー ゆであがりまでお時間かかります!... -
築地で本格派ベトナム料理!牛肉フォーが魅せる絶品の風味
ベト屋 東京メトロ日比谷線築地駅1番口から歩いて3分くらいのところにあるノイ風のフォー専門店[ベト屋]です。 本場のベトナムの方が作っているみたいです。お客さんもベトナムの方が結構食べに来ていました。なので本場の味なのかなと。 ベトナム料理とい... -
贅沢な美味しさ!高尾山の270gステーキに感動、黒トリュフバターの香りに酔う至福の一皿
マロリーポークステーキ 自由が丘駅から歩いて5分くらいのところにあるポークステーキ専門店[マロリーポーク]。巨大な豚の肉塊が食べれる話題のお店です。 マロリーポーク_外観 お肉には山の名前が付いていて一番大きな肉塊はオリンポスで2kgあります。 メ... -
日光の絶品鮎を味わう旅,船場亭の風情と透き通る鬼怒川
船場亭 バイクで約2時間のドライブを経て、栃木県の日光に位置する「船場亭」への訪問。鮎が食べたくなり、訪れたこのお店は、遠い距離を越えてでも行く価値があると感じました。 お昼過ぎに到着したものの、約1時間の行列が待ち時間となりました。行って...
1