挽肉と米 吉祥寺
吉祥寺に佇む[挽肉と米]その名の通りこだわり抜かれたハンバーグが堪能できるお店。
朝9時から整理券が配布され予約が開始されるものの人気のため数時間待ちが当たり前。
しかし、その待ちに値する美味しさがここには広がっています。
平日でもお昼目当てなら9時前に並んだ方がいいかもです。
14時に着いたときは夜はまだ空いていると書いてありました。
土日はわかりませんが公式ツイッター(URLは下記にあります)を見ていると朝9時過ぎには埋まってしまうこともあるみたいです。
店内
10人くらいが座れる円卓が2つあり真ん中でハンバーグを焼いています。
当たり前ながら満席でした。
上着を掛けるクロークもあります。
システム
- 一つ90gのハンバーグを3つまでお出しできます。
- ご飯のおかわりは何杯でも。
- 生卵は1つ
- 引き出しに箸や小皿や塩・胡椒
などの説明を受けます。
献血やヨドバシで時間をつぶしながら、14時になると待ちに待ったハンバーグが提供されます。
焼きたてのハンバーグをご飯に載せ、割る瞬間に感じる肉汁の香り。
レアな真ん中としっかり下味の外側が絶妙なバランスを生み出し一口ごとに肉の旨味が広がります。
提供される調味料の種類も豊富で、大根おろしとポン酢醤油、さらには6種類の調味料を試しながら楽しむことができます。
絶品ハンバーグに舌鼓をうち、3つも平らげることができる驚きの美味しさ。
[挽肉と米]でしか味わえない極上のハンバーグ体験をぜひお試しください。
予約時間はあくまで目安です。
食べる時間がゆっくりな人が多いとその分遅くなります。
なのでお時間に余裕をもってお店に行ってください。
空腹は最高の調味料です。待つ時間も楽しみましょう!
注文したもの
挽肉と米 1,500円
炭火焼きハンバーグ(1個90g/3個まで)
・釜炊きご飯(銘柄は毎日違うそうです)
・味噌汁
※おかわりご飯、生たまご無料(一人様一個)
写真
![待ちに待った[挽肉と米]](https://snow-blog.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2619_R-1024x768.jpg)











店舗情報
[情報が古い場合もあります。店舗が公式に出している情報をご確認ください]
ハンバーグ | |
炭火 | |
東京都 | |
吉祥寺 武蔵野市 | |
JR山手線 JR総武線 京王井の頭線 | |
吉祥寺駅 | |
1000円~2000円 | |
1000円~2000円 | |
昼:11:00~15:00(売り切れ次第終了) 夜:17:00~21:00(売り切れ次第終了) 「当日整理券制」のため、 お店のご利用には、当日の記帳・整理券が必要です。 【記帳開始時間】 平日&土日祝 昼夜共通9:00から記帳開始。 ※予約枠が埋まり次第、終了です。 ※店頭でお待ちになるお客様が多くなった場合は、9時よりも早い時間から受付を開始します。ご了承ください。 | |
隔週水曜日(詳細はお手数ですがTwitterでご確認下さい) | |
20席(カウンター20席) | |
http://hikinikutocome.com | |
https://twitter.com/hikinikutocome | |
https://www.instagram.com/hikiniku.to.come | |
現金 | |
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-3 | |
最終更新日 | 2025年5月29日 |
コメント