目次
昭和記念公園巾着田曼珠沙華公園
埼玉県日高市にある巾着田曼珠沙華公園。
高麗川が曲がってまるで巾着に見えるのでこの名前になったそうです。
毎年9月中旬から10月上旬に[曼殊沙華まつり]が行われます。
※2021年は中止
赤い曼殊沙華が一面に見える光景は圧巻です。
曼殊沙華は正式名称は秋の彼岸の頃に咲くから[ヒガンバナ]という説と鱗茎(球根)部分に毒があり食べると死んでしまうという説があるそうです。
他にも名前があって[地獄花]や[毒花]などたくさんの名前があるのも特徴です。
私は[曼殊沙華]の名前が好きですね!
花言葉
曼殊沙華の花言葉は[悲しき思い出][情熱][あきらめ]とのことです。
色によっても違うのでまた違う色の曼殊沙華を撮った時に!
写真






















WEB
HP
あわせて読みたい
住所
埼玉県日高市大字高麗本郷125-2
コメント